こんにちは!
今日は多くの方からご相談いただくテーマ、
「新築と建て替え、どっちがいいの?」についてお話しします。
家づくりを考えるときに必ず出てくるこの2つ。
実はメリット・デメリットがハッキリしているので、
自分たちの暮らし方に合わせて選ぶのが大事なんです。
🌱 新築の特徴
メリット
- ゼロから自由に設計できる
- 最新の耐震・断熱・省エネ基準を取り入れられる
- 長期的に見てメンテナンスがしやすい
デメリット
- 土地を探す必要がある
- 土地+建物で費用が高くなりがち
👉 「新しい場所で理想の家をつくりたい!」 という方にはピッタリです。
🏠 建て替えの特徴
メリット
- 住み慣れた土地や環境を活かせる
- 土地代が不要で、その分建物に予算をかけられる
- 実家の土地を活用して二世帯住宅も可能
デメリット
- 解体費用がかかる
- 工事中は仮住まいが必要なケースも
👉 「この土地から離れたくない!」 という方におすすめです。
まとめ
新しい土地でゼロから理想を描きたいという方は→新築で考えてみてください。
住み慣れた土地で暮らしをアップデートしたいという方は→建て替えで考えてみてください。
どちらにも魅力があるので、
ご家族のライフスタイルやご予算を考えながら選ぶことが大切です。

🏡 家づくりで新築か建て替えかをお悩みの方は、
横浜市のアーキテック・デザイン 一級建築士事務所までお気軽にご相談ください。
新築はもちろん、リノベーションやリフォームも数多く手掛けております。
まずは、❝あなたの想いを聴かせてください❞
📞 電話:045-846-1570
🌐 ホームページ:https://www.architec-design-resort.jp/